いいちこ蔵祭り [まつり]
「下町のナポレオン」こと”いいちこ”の蒸留所は日田にあります。毎年桜の咲くこの時季に「蔵祭り」やってるのですが、実は行ったことがない・・・土日開催ですから法事があれば行けません・・でも今年は大丈夫!昨日2軒勤めましたから・・これに行くためにスケジュール調整した・・・・・・わけじゃないのに、ぽっかり空いたので
すぐ近くの市役所からシャトルバスに乗って、なんだか旅行気分です\(~o~)/
今日のお天気は晴↑ と思ったらにわか雨 ↓
そしてアラレ めまぐるしく変化しました
傘を持っていって正解でした。ちゃんと会社が貸し傘も用意してましたよ。
試飲コーナーで飲み、 (全て無料ですから呑んべぇには最高でしょうね)
蔵巡りツアーに参加して麹の攪拌体験
発酵中のタンクはほぼ酸素濃度0%に近いそうで、「危険ですから顔はタンクに入れないように」「死にます!」と脅されたりいろんな説明を聞きながら
「蒸留したときはだいたいアルコール度数は40度以上あります」「税制の関係でお安くするために水で割って瓶詰めしますから、皆さんは水割りの水割りをお飲みになってるんですよね」
40度で10年以上樫樽貯蔵しているモノは、ほぼブランデーですね。
いいちこスペシャルで30度 ・・
バーテンダーのショーとかもあり
最後は野点まであって、ちょっぴりしか飲めない私ですが、観光客目線の( ^)o(^ )有意義な一日でした。